月別アーカイブ: 12月 2009
一年の終わりに
ここ数日 大混雑のスーパーによく通い、そのたび大荷物をかかえて帰ってきました。 考えてみれば、最寄のスーパーは元旦から営業、コンビニ行けば 何でも揃います。 おせち用の食材だけなのですが、これが結構な量。 スーパーの中はもちろん周辺道路の混雑といったら すごいもんでした。 人 が多いので、めったに会わないお久しぶりの人に会っちゃって この忙しい時に立ち話っていうのも、結構ありました。 そういう時間も楽しかっ た。 わさわさと忙しくしているのが 結局好きなんだと思う。(貧乏性です。) 今日は なんと、パソコン教室の先生にばったり。 かなりのごぶさただっ たので、最初 だれだっけ??だったけど、思い出せてよかった。と同時に 思いがけない再開が、気になっていたHPの更新を教えてくれているようにも思え ました。 来年ぜったいやります。 キルトのK先生が、忙しい時ほど、時間の使い方が学べる時なんです っておっしゃっていました。 さすが。 こまぎれ時間そのものもパッチワークして いずれ大作につなげたいと思います。 欲張りが許される限り、やめとけばってお告げのない限り、私は 頑張ります。 (うっとうしいって思われない程度に) 表面上へらへら、見えないところで必死に足を動かすスワンボートみたいに。
掃除は苦手
また大掃除の季節がやってきちゃいましたとさ。 やってもやっても終わらないほどの豪邸ならいざ知らず、やらないから、いつまでたっても終わら な~い(あたりまえ) 掃除というより、その前の片付けや整頓ができてないんだよな~。 この前 布いじりだしたら 部屋中ぼろきれの山を作ってその日が 終わってしまった・・・。 もう間もなくおせち作りに労力をシフトする時が 近づいています。 毎年進歩がないこと! クリスマスが終わって年末の忙しい時期って、みんなどんな夕飯たべてるんだろ? 魚屋さんいっても、お刺身と蟹ばっかり。 野菜もお正月値段で高くなってます。 なんかくやしい。キャベツや大根の値段が いきなり2倍なんて。 ま、文句を言っても仕方ないので、買ったお惣菜やおせちに負けないものを せっせと作るしかないんだ。 そうだ、私は掃除にかける労力を すべて 料理につぎこもうと、またわけのわからない理屈で今年も暮れていくのです。 ハウスダストアレルギーの子供じゃなくて良かった、口うるさい夫じゃなくて良 かった・・・と、感謝の気持ちを持ちながら 元気に新年を迎えられそうです。
味味噌
味噌は世界に誇れる日本の発酵食品です。 というのを再認識させてくれたのが、味噌味のいかの塩辛でした。 安くてとれとれのするめいかがあった ので、速攻塩辛にしました。 あるひとから聞いて、いつもの塩味を味噌味にアレンジしてみました。 ワタとほぼ同量のみそを合わせるだけ。 そしたら お いしいじゃありませんか。 いつもより。 春先に仕込む手前みそが 残りあとわずかになった今、ヒット作が生まれました! それに出回り始めたゆずをおろ して乗せれば、ちょいおしゃれ。 なまぐさもん好きの息子はもちろん、ちょっと苦手な夫も娘も認めてくれました。 どうだ! ワタがと~っても立派だったので、あえごろも(?)がいっぱいになってしまい、容器に残った いかちょっぴり、ころもたくさんで、私のランチ用に パスタを作ることにしました。 パスタをゆで、にんにくととうがらしをオリーブ油でいためたところへ味噌塩辛を投入。生クリームを入れて煮詰めれば カ ルボナーラみたいに。 太りそうな料理ですよね、いかにも。 毎年ふーふー言いながら仕込む味噌。 大変だけど、やっぱり今年もがんばるか・・・。
師走の楽しみ
クリスマス時期が来ました。 私にとっては、イコール”シュトーレン”に明け暮れる時期でもあります。 作るのはもちろんですが、あちこちのお店のを食べ 歩いて、けなしたり 勉強したり。 ドイツのクリスマスケーキですが、ここ数年 やっとメジャーに昇格してきましたね。 でも、まだまだフルーツケーキ? パネトーネ? ってつっこみたくなるのもあります。 一方 こだわりすぎるあまり すごいお値段つけちゃったり。 私がいつも言ってるように ものに は”ほど”ってものがあるわけで・・・。 やっぱり 手づくりに限る と、自分勝手な結論に落ち着くわけです。 ほしいという方も 増えてきました。 ありがたいことです。 あと3回くらいはがんばろうかなっと。 頑張ろうって思わなくてもできちゃうシュ トーレン作りの作業。 なんといっても部屋の中いっぱいに広がる甘いスパイスの香りと出来上がって真っ白いお砂糖がかかったシュトーレンをラッピングし、 いろんな色のリボンで結んで並べる時・・・けっこう幸せ感じます。 でも、作ったそばから注文が入るので まだ一切れも味見してませ~ん。 無責任すぎま す。 熱いミルクティーと一緒にうすく切った一切れを朝食に食べる贅沢・・・。 いくらうすく切っても いっぱいたべちゃったらだめです。 どれだけの材料を使っているかがわかるだけに 理性のある楽しみ方をしないとね と自分に言い聞かせる。
まさかの・・・
10月から通い始めたキルト塾。 一作目は、四角ばかりのピースを合わせて円を表現し、中にラフに刺繍かアップリケで花を描こうと思ってます。 丸い窓から花がのぞいているようにしたいの です。 さて時間制限15分の 先生による直接指導の結果・・・丸の中の色を紫系にすることに決定! まさかのムラサキ!! やはり感性とか感覚とかセン スとか ぜ~んぜん違うってことがわかりました。 でも 先生が紫の布をあててみた時、まわりの人たちも もちろん私も、思わず すてき~って言っちゃい ました。 まず選択肢にさえ入ってませんでしたから、びっくりでした。 と同時に クリーム色か白なんて決めてかかっていた私は見事につまんない人なんだ と思っちゃいました。 固定観念を打ち破る勉強はまだ 始まったばかり。 ほとんどの生徒さんが 前回と全く違う作品を見てもらってました。 先生に見ていただく為に次々に壁に掛けられていくキルトたち。 それを追っか けるだけで忙しい。 いったいいくつの作品を並行して手がけているのだろう? お口あんぐり。 先生のクラスはスクラップキルトという名前がついてます が、肝心なのはスクラップの中身。 普段からいい布を見分ける目を養っておかないと、キルトに差が出ます。 皆さんが使っている布はひとつひとつがいちい ちすばらしい。 前回ブログにコメントしてくださった方のお名前とお顔もわかりました。 すばらしい先輩たちに囲まれて修行は続きます。